塾長紹介

馬場先生
(同志社大学経済学部卒業)
「分からない」には必ず理由があります。私はその「分からない」を見つけるのがとても得意です。そして学園前校の体験授業でも「〇〇塾に通っていたけど、こんな解説は初めて、感動した」とのお声をいただいております。圧倒的な分析力と学習計画で志望校合格のサポートをさせていただきます。圧倒的な自信があります。
年齢に合わせた個別指導
高木塾の授業内容
小学生講座(大学受験を見据えた力の養成)
学校での内容を定着させることを第一目標に、更に応用問題で学力アップを目指します。中学校へ進学した際に小学生の範囲が理解できているかどうかが良いスタートを切れるかどうかの条件となります。
国語・数学・英語に特に注力し基礎学力を小学生のうちから養います。 国語では、哲学的な内容を扱う講座や、小論文の授業をご用意致しております。
現在、高校入試や大学入試に於いて様々な学校が英語の試験の代わりとして英検のスコア提出を導入しています。
当塾では英検対策に精通した塾長が独自に作り上げた指導により高い合格率をあげる英検対策講座を用意しています。4技能の力をアップさせるだけではなく、英検合格は自分自身の自信につながります。
高木塾では、開校当初より「哲学対話」という授業を小学生向けに実施しております。塾で哲学?!と思われる方もいらっしゃるかもしれません。学力が上がるの?と思うかもしれません。実際、哲学対話を通して「文章を書く能力が上がった」「学校で積極的になった」「物事を多角的にとらえる力が身についた」という喜びの声も多数いただいております。
哲学対話の授業はトピックに関するお題を読み、そして塾長が作成したオリジナルワークシートに答えや自分の考えを記入し、最後はフィードバックを受け取ります。「人は何のために生きているのか」「なぜ勉強するのか」「差別や対立の原因は何?」なの日常のあらゆる疑問に基づいた題材を用います。
中学生講座(私立・公立中のテストに強い)
中間テスト、期末テストで成果を出すために当塾では毎回講師と生徒が話し合い適切な目標設定を行います。
中学校の内申点は高校受験に影響するために当塾においても力を入れて指導します。また具体的な計画を立て、実行そして振り返りをすることによって生徒自ら勉強する力を身につけます。
適切な志望校の設定を行い目標に向かって過去問等を使用しながら学力向上を目指します。
日頃の定期テスト対策に加えて苦手な分野を徹底的に学習する講座、応用問題を行う講座を用意しています。
現在、高校入試や大学入試に於いて様々な学校が英語の試験の代わりとして英検のスコア提出を導入しています。
当塾では英検対策に精通した塾長が独自に作り上げた指導により高い合格率をあげる英検対策講座を用意しています。4技能の力をアップさせるだけではなく、英検合格は自分自身の自信につながります。
高校生講座(関関同立に強い)
関関同立・国公立大学を目指すコースとなります。学習指導から、学習方法の提示まで包括的に大学受験をサポートします
入試に向けて、各教科の基礎を固めるコースとなります。英語であれば、基礎文法・基礎長文、数学であればI&Aなど入試に向けて各教科の基礎を学習します。
学校での学びを定着させ、定期テストでの高得点を目指します。先々の指定校推薦・総合型選抜などを見据えます。
勉強のお困りごと・成績についてのこと、お気軽にご相談ください!
アクセス(基本情報)
Access
〒631-0036
奈良県奈良市学園前北1丁目14-1 1
takagijuku.gakuenmae@gmail.com
【屋号】タカギエデュケーション
【代表者】高木宏章